-
五楽器の為のディヴェルティメント
¥5,000
こんな編成に挑戦する気ですか!?本当に!?嬉しいです! 多分、ですがこんな編成の楽曲ってほとんど存在しないと思うのです。だからこそ、というわけではないのですが自分の持ち得るものを詰め込んでみました。 ただ、その演奏会、本当に採算取れますか……? (森亮平) ================== 森亮平作曲「五楽器の為のディヴェルティメント」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(アルトフルート・イングリッシュホルン・バスクラリネット・コントラファゴット)がセットになっています。ご購入いただくと、5つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 38ページ ・パート譜(アルトフルート) 9ページ ・パート譜(イングリッシュホルン) 9ページ ・パート譜(バスクラリネット) 9ページ ・パート譜(コントラファゴット) 8ページ ■ この曲は、2023年1月17日配信のライブコンサートで初演されました。 https://youtu.be/eE3SHQ_Mcyk 1. 四本の特殊管の踊り 2. 足柄SAの朝 3. メロディとは何か 4. “The Duel”と名の付く曲の宿命 5. 間奏曲と特殊管の休憩 6. 終曲
MORE -
バスクラリネットとピアノの創作主題による変奏曲
¥3,000
私の真骨頂の三本柱があるとしたら、そのうちの一本は「変奏曲」でしょう。 バスクラリネットという楽器はまだまだ過小評価されていると言っても過言ではありません。是非、この曲をコンクールのバスクラリネット部門の課題曲に。 もしかしたらお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、私は「ソドレミの法則」を信用しています。その上で、この創作主題を書いたと思うと、どうですか?笑 (森亮平) ================= 森亮平作曲「バスクラリネットとピアノの創作主題による変奏曲」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(バスクラリネット)がセットになっています。ご購入いただくと、2つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 21ページ ・パート譜(バスクラリネット) 8ページ ■ この曲は、2023年3月17日配信のライブコンサートで初演されました。 https://www.youtube.com/watch?v=z8knR02TTQ4
MORE