-
六重奏曲 第二番
¥8,000
「六重奏曲 第二番」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(フルート/オーボエ/クラリネット/ホルン/ファゴット)がセットになっています。 ご購入いただくと、6つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 55ページ ・パート譜(フルート) 15ページ ・パート譜(オーボエ) 13ページ ・パート譜(クラリネット) 14ページ ・パート譜(ホルン) 13ページ ・パート譜(ファゴット) 13ページ ●●●●
MORE -
六重奏のためのソナチネ
¥4,000
「六重奏のためのソナチネ」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(フルート/オーボエ/クラリネット/ホルン/ファゴット)がセットになっています。 ご購入いただくと、6つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 16ページ ・パート譜(フルート) 4ページ ・パート譜(オーボエ) 4ページ ・パート譜(クラリネット) 4ページ ・パート譜(ホルン) 4ページ ・パート譜(ファゴット) 5ページ ●●●●
MORE -
ファンファーレ
¥3,000
貴方の門出にお供致します。 2016年のトランペットデュオ版の初演以降、様々な編成に編曲され続けたこのファンファーレ。悔しい事に、自作の並んだ演奏会でも「この曲が一番好きです」と言われる度に自己嫉妬の起こる楽曲です。 我ながら、確かにファンファーレらしいファンファーレなのかなぁなんて思ったり。 (森亮平) ================ スコア譜とパート譜(フルート・オーボエ)がセットになっています。 ご購入いただくと、3つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 8ページ ・パート譜 各2ページ ピアノ譜にはコードも振ってありますので、ギターで演奏したい方にとっても優しい仕上がりとなっています。 ■ この曲は、2020年4月に発表された森亮平の初CDに収録されています。 https://nagesendayo.thebase.in/items/41227080 ■ 2021年7月30日に行われた下払桐子・篠原拓也・森亮平のライブ配信でアンコールとして演奏されています。 楽譜を購入してチャレンジされる方は、ぜひ参考演奏としてご覧ください。 ※ライブ演奏ですので、楽譜通りではない箇所があるかもしれません。 https://www.youtube.com/watch?v=dgSub0Fl9Js 2021年3月26日に行われたライブ配信でもオープニングに演奏されています。こちらはピアノが二台なので、楽譜通りのアレンジではありませんが、参考演奏としてぜひ聴いてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=j8engyhx90A&t=4256s
MORE -
成田にて
¥3,000
君、成田に何を思ふや。 移り住んで思うのですが、千葉って素敵。船橋に住んでいながら、月に何度も成田にはお邪魔しています。もちろん仕事とかではありませんよ。 世界への窓口というイメージもありますが、何といってもあの開放感は何物にも代え難いものです。 以前、海外へ出るお仕事の時に「国際線だから成田だろう」と思って成田に向かっている途中に、実は羽田からだったという事に気付く恐ろしい経験をしたのをふと思い出しました。マジで日暮里を出る前で良かった。。 割と、私の作風が前面に出ている楽曲です。 (森亮平) ============== 森亮平作曲「成田にて」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(フルート・オーボエ)がセットになっています。ご購入いただくと、3つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 14ページ ・パート譜(フルート) 4ページ ・パート譜(オーボエ) 3ページ
MORE -
ウェルカム・トゥ・フナバシ
¥3,000
船橋よいとこ一度はおいで。 IKEAもららぽーとも、イオンモールもありますし。(近いスーパービバホームは無くなってしまいましたが) COSTCOも射程圏内です。最近は近所のケイヨーデイツー (DCM新船橋店と改名されました) の駐車場内にコナズコーヒーも出来ました。 温泉も多くありますし。 (森亮平) ===================== 森亮平作曲「ウェルカム・トゥ・フナバシ」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(フルート・オーボエ・ピアノ1・ピアノ2)がセットになっています。ご購入いただくと、5つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 13ページ ・パート譜(フルート) 4ページ ・パート譜(オーボエ) 3ページ ・パート譜(ピアノ1) 6ページ ・パート譜(ピアノ2) 9ページ ■ この曲は、2022年1月17日に配信されるライブコンサートで初演されました。 https://www.youtube.com/watch?v=XVRgS3Lzf5A
MORE -
鳴門にて
¥3,000
どうしてこんな曲が書けたのだろうか。 正直、徳島に住んでいた頃には、鳴門なんて淡路島側の市、くらいにしか思っていなかったのですが、今となっては「おかげさまでこんな曲を書かせて頂きました」くらいの気持ちです。 「フランス近代の、取り上げやすい演奏時間の小品」を目指して書いたのですが、10分程度という割としっかりした曲になっております。 割と具体的なタイトルを付けてしまったせいで取り上げづらくなっているのでは?という懸念もありますが、どうにも改名する気にもなれないのです。是非皆様、鳴門にも一度いらしてください。 (森亮平) =============== 森亮平作曲「鳴門にて」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(フルート・オーボエ)がセットになっています。ご購入いただくと、3つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 19ページ ・パート譜(フルート) 7ページ ・パート譜(オーボエ) 6ページ ■ この曲は、2023年8月28日配信のライブコンサートで初演されました。 https://www.youtube.com/live/yOdTV4i5e88?si=9ke_wy4ZOvpSehhC&t=3095
MORE -
オーボエとピアノのためのソナチネ
¥3,000
演奏会の一曲目に如何ですか? オーボエには名曲が少ないと常日頃聞かされていて、そこに一石を投じる形の楽曲です。個人的には「風笛とサン=サーンスとプーランクがあるじゃないか」と思うのですが。 第三楽章には初演してくださった篠原氏の奥様のキーマカレーを食べた時に思い付いた旋律を使っております。 マジで美味いのです。これに関しては「是非一度」とは言えないのですが、キーマカレーを食べた際には思い出して欲しいメロディとも言える……のかもしれません。 (森亮平) ================== 森亮平作曲「オーボエとピアノのためのソナチネ」の楽譜セットです。 スコア譜とパート譜(オーボエ)がセットになっています。ご購入いただくと、2つのPDFが入ったZIPファイルをダウンロードできます。 ・スコア譜 14ページ ・パート譜(オーボエ) 6ページ ■ この曲は、2022年12月9日に配信されるライブコンサートで初演されます。 ぜひ楽譜を見ながら配信を視聴して、視界が開けるような森ワールドをご堪能ください。 https://www.youtube.com/watch?v=bxXrB7cFRoo
MORE